19
20
21
22
23

-News-公演情報やインフォメーション

2月 23, 2013

ウロツテノヤ子 レコーディングのお話 その1

去年2012年の10月にウロツテノヤ子のアルバム用レコーディングをしました。


本体のメンバーは、ツアーに回っていて、

僕たち後発隊もレコーディング2日前に到着。平山郁夫美術館さんにて公演を3回しました。その時のwayang bebelも素晴らしいないようでしたよ。

 

その勢いのまま、今回のレコーディングとなった訳なのです。

木霊爺こと小谷野さんの隙のないレコーディングスケジューリングに脱帽。

 

レコーディング当日、天気は晴れ。前日にBBQを夜中までしたせいか、ちょっと頭が痛い。でも朝美味しい空気の中を散歩すると、あっという間に頭の痛さも消え、玄関でタバコを吸いたむろしている、WBCバリ人とひとしゃべり。意外なほどゆっくりと時間は進む。

 

誰がいうまでもなく、何となく車に乗りレコーディングする森の中へ到着。第一候補だった場所は、地面が濡れていて断念。楽器がかわいそうだからね。

 

でも運には恵まれていました。第二候補のこの場所。うっそうと茂る秋の森。素晴らしいロケーション。ここならいい雰囲気でレコーディングする事ができると、WBCバリ人も納得。

 

さてさて、レコーディングの準備をいたしますか!

 

ここで一仕事。車が途中までしか入れないので、楽器運びが結構大変。幸いウロツテもWBCバリ人も村の威勢の良いオッサンばっかりのグループなので、くわえ煙草で、ガシガシ運びました。

urotsutenoyako

続きは、また次回

 


2月 1, 2013

ウロツテノヤ子 -Gamelan- 2013年3月27日 CD発売

ウロツテノヤ子のファーストアルバム-Gamelan- が

2013年3月27日 全国でCD発売される事になりました。

詳細は、随時このwebサイトで紹介していきたいと思います。お楽しみに。

ウロツテノヤ子-Gamelan-

 

タイトル:ウロツテノヤ子「Gamelan」

JUKUNG MUSIC : JKN-003

配信:アオラコーポレーション

発売日:2013年3月27日

 日本ガムラン界の異端児「ウロツテノヤ子」結成10周年の軌跡

ウロツテノヤ子×バリからスペシャルゲストを迎えたのスペシャル版。バリ古典音楽のガムランが、森の精霊に静かに語りかける素晴らしき夢のひと時。

時を越え、光を超え、場所を超え、すべてを一つに飲み込み、波のように寄せては返す煌めく音と空間は、あなたを夢の世界へ連れて行く。


12月 29, 2012

『ミライノキヲク』ウロツテノヤ子10周年記念ライブ 放送決定

12月31日の夜から、ウロツテノヤ子の10周年ライブの模様がスカパーch.262で連日放送されますyo。

来れなかった方も、遊びにきた方も、年越しガムランで過ごしたい方は是非みてくださいね〜。


ガムランとディジュリドゥとシタールとパーカッションが奄美島唄とケチャmixする!
アジアごちゃまぜライブ!

IMG_0084

 

日本が誇るガムラン芸能集団「ウロツテノヤ子」は今年で結成10周年!

去る2012年10月10日に一夜限りで開催された奇跡のお祭りライブの模様をお届けします!

スカパーch.262

>>シアターテレビジョンページへ

 

IMG_0048

 

記憶障害を乗り越え映画化もされたミュージシャンGOMAをはじめ、日本とアジアをつなぐ偉大なるアジアの奇才・パフォーマー小谷野哲郎(ウロツテノヤ子主宰)が放つ、アジアンビートの祭典!

 

 

収録:2012年10月10日 アサヒ・アートスクエア 時間:51分

IMG_0060

 

<出演>

ウロツテノヤ子(ガムラン from 東京)
WBスダマニ(ガムラン from BALI)

<特別ゲスト>
朝崎郁恵(奄美島唄)
ヨシダダイキチ(シタール)
GOMA(ディジュリドゥー)
田鹿健太(パーカッション)

 

IMG_0010

 

スカパーch.262        >>シアターテレビジョンページへ

 

 

放送日 放送時間
12月31日   21:45  27:00
1月1日   25:30
1月2日   27:00
1月3日   27:00
1月9日   23:00
1月10日   25:05
1月13日   19:00
1月14日   23:00
1月16日   25:05
1月21日   20:00
1月22日   25:05
1月27日   21:00
1月28日   25:05
1月30日   23:00

11月 17, 2012

ウロツテ10周年アサヒアートスクエアー その2

さてさて、第二部の始まりです。

ディジュリドゥーといえば、GOMAさん。ガムランをドンドン違う色に染め上げていきます。

そして古典演奏に戻ります。

次の曲パラワキオでDayuの登場。お客さんからの歓声凄かったな〜。彼女の踊りかっこいいですよね!

 

皆様のお陰で、今回のツアーウロツテもすばらしい時間を作る事が出来ました。お越しいただいた皆様、被災地の皆様、WB cudamani、全部まとめてウロツテノヤ子です。

ご協力していただいた皆様ありがとうございます。

毎回いらしていただいている方々、ありがとうございます。

この先ウロツテは20周年に向けて邁進していきますので、皆様温かい目で応援していただけたら、うれしい限りです。

 

どうもありがとうございました〜〜〜〜〜!


10月 21, 2012

ありがとうございました!

遅ればせながら、ウロツテ&WBCツアー、無事に終了いたしました!
全ての公演が素敵なものとなり、感謝感謝です。
ウロツテは無事に10周年。次の10年間もどうぞよろしくお願いします!
ウロツテ本体としては今年中にCD発売予定。
バヤンガンズ影絵チームは、いよいよアイヌ影絵公演ツアーが11月24日よりはじまります。
今後ともどうぞよろしくお願いします!


10月 8, 2012

ワヤンベベルツアー 12日目 @山梨

さてさて12日目はレコーディング。
 

昨日ワヤンベベル公演を行った、山梨は平山郁夫シルクロード美術館の近くの森の中です。
森の澄み切ったひんやりした空気の中、古典を数曲レコーディングしました。

 

ウロツテノヤ子+WB cudamani CDの出来上がりが楽しみです。
深い森のなか、凄い世界が録音できて驚きです。
10/10 アサヒアートスクエアには、「ウロツテノヤ子+WB cudamani CD」の発売間に合いませんが、なんとアサヒアートスクエアでは、限定版LIVE CDを、少量販売予定。こちらも、濃い内容なので気になる方は、当日会場の物販ブースをチェックして見て下さいね~。
 
 
 
 

☆おまけ
12日目、10/7はWBスダマニ、サクラの誕生日でした!
ちなみに翌日10/8は結婚記念日とのこと!
「おめでとう〜」


10月 7, 2012

ワヤンベベルツアー 10・11日目 @名古屋/山梨

先日4日に行われた名古屋でのインド芸能+バリ芸能のコラボ公演は無事に終了いたしました。
沢山のご来場、誠にありがとうございました!!

インド古典舞踊オディッシーの佐藤幸恵さんをはじめ、関係者の皆様、本当にお疲れさまでした。
また、一緒に公演できる日を楽しみにしています!
写真は後日アップしますので、お楽しみに!!

打ち上げはやっぱり名古屋名物手羽先!
皆様お疲れさまでした〜!

【10日目】
10日目は南山大学人類学研究所主催のワヤンベベル公演です。

進化し続けるワヤンベベル。
音楽も、ベベルの雰囲気をより引き出せるように、みんなが色々なアイディアを持ち寄り、常に進化を遂げています。
ワヤンベベルの作者デワスギが構成から5年もの歳月をかけて、描き上げた素晴らしい細密画。

ベベルの公演の後は、「ワヤンと現代バリ芸術(PDF)」というテーマで小谷野氏とデワスギがトークセッションをしました。文化人類学ならではの視点からの質疑応答は、参加者の私にとっても、とても興味深いものでしたし、もっと多くの人に参加していただくべく、引き続き活動ができたらいいと思います。
また今回の公演の為に用意していただいた資料もとても明解で、演奏者ながら感心してしまいました。

【11日目】
山梨 平山郁夫シルクロード美術館でのベベル公演は、今回のツアー最後のベベル公演。
八ヶ岳の見える、空気の澄んだこの場所で、ガムランの音が空気に融けていくようです。
やっぱりガムランは屋外の楽器。演奏していて、とても気持ちがいい!
東京からもメンバー4名追加でさらにパワーアップ!
写真はリハの様子。

11時、13時、15時の3回公演を無事に終えることができました。
沢山のご来場、誠にありがとうございました。
また、平山郁夫シルクロード美術館関係者の皆様方、大変お世話になりました!
公演の写真などは後日アップします!

明日はこのまま山梨でレコーディング。
そして、この濃いバリ人メンバーとの最後の演奏が、10日東京は浅草、アサヒアートスクエアにてご覧頂けます!
沢山のご来場、メンバー一同お待ち申し上げます!

ウロツテノヤ子10周年記念ライブということで、ディジュリドゥ奏者のGOMAさん、奄美島唄の朝崎郁恵さんなど、豪華ゲストと競演!
お見逃しなく!


10月 4, 2012

ワヤンベベルツアー 6日目

さてさて。
仙台ー名古屋移動とドタバタしていて、だいぶ間があいてしまいましたので、つづきを。
タイムラグがありますが、気にするべからず。
 
 

【6日目】
昨夜は宿泊先の窓が突然突風で開き、その勢いでドアが思い切りバタンッ!と閉まり、ドアの鍵が壊れるというハプニングがありましたが、台風一過、本日はまぶしい程の晴天です!
 
 

本日はニッペリアクラブハウスという仮設住宅での演奏です。
ご高齢の方がおおく、レスポンスも非常にいい!
小谷野氏は完全に「コヤノ小路 テツ麻呂」と化していました。

毎度のごとく、私は「女の子なのに波平さんと紹介されるのですが、そのベタなネタでも大ウケ。
 
 
ワヤンベベルの題材になっている「スタソマ」のお話は仏教のお話なので、観客の中には、虎が出てくるお話は以前何処其処の寺で聞いたことがある!という方もいらっしゃいました。

多くの観客に見守られながら、無事にベベル公演終了!
最後までご清聴いただき、誠にありがとうございました。
 
 

あとから、関係者の方に聞いたら、「手を合わせて拝みながらみてたおばあちゃんがいたんですよ」と。
こちらこそ、行く先々で温かく迎え入れていただき、感謝感激です。

 
 
公演後、施設の横で自家野菜を販売しているおばさんに、大きな声で「波平さーん!、あんたスレンダーだねぇ。私も昔は波平さんくらいだったのよ~、これでも~、あはは」と、言われた。知らない人に波平さんて呼ばれる複雑な心境。。でも、まあ名前を覚えていただけるだけ、幸せ者です。
ありがとうございます。
 
 
喫煙所前の風景。
ここが仮設住宅として使われています。

 
 
 
 
 
 

☆おまけ
公演後のラーメン。
チャーシューの大きさにみんなびっくり。
「これ食うの??」

 
 
 

明日は宮城公演最終日!石巻市法山寺幼稚園でガムラン演奏+舞踊公演です。


9月 29, 2012

ワヤンベベルツアー 3日目

【3日目】

今日は早朝から公演2本立てです。

午前中は石巻市、午後は津波の被害が酷かった女川町での公演。

 
 
 
ワヤンベベルツアー第一回目の公演は、石巻市立大原小学校。

校庭のすぐ先には、海が広がる自然いっぱいの場所ですが、津波の被害を多く受けた所でもあります。

生徒の中には、震災で両親を失った子もいるとのこと。

全校生徒27人という小さなですが、震災の苦しみを乗り越えて、みんなのびのびと元気いっぱいです。
 
 

1部は絵巻ワヤンベベルを上級生向けに披露。

スタソマのお話は少し子どもたちには難しかったかもしれませんが、みんな真剣な眼差しでベベルを見つめているのが印象的でした。
 
 
 

2部はケチャのワークショップ。

最初はみんなチャチャチャという、観たこと、聞いたことのない音楽に戸惑い気味でしたが、みんなで手振りを真似して大盛り上がりです。
 
 
 

演奏が終わった後は、やっぱり気になるガムラン。

「叩いていいよー」と言うと、わさーっと子どもたちが集まってきました。
 
 
 

少しでも、インドネシアの文化に触れられて、楽しかったかな?
 
 
 
 
 
午後は女川町市域福祉センターへ。

老人介護ホームの入居者を対象にガムラン演奏と舞踊を披露。
 

ダユのマントリ(王子)の踊りでは、「きれいね〜」と感嘆の声があがっていました。
 
 
公演後、福祉センターの横にあるカフェで東日本大震災の写真集をみる。

津波や震災の体験を子どもの目線からそのまま映し出した本「まげねっちゃ」は、今回東北ツアーでお世話になっている國井さんが携わった本です。素晴らしい本ですので、是非機会があればご一読を!
 
 
 

バリ人たちも、こんな高いところまで津波がくるなんて、とかつては住宅地だった更地をみて信じられない様子でした。
 
 

震災1年半が過ぎて、多くの方が日常を取り戻し、以前と同じような暮らしをしています。

しかし、実際は未だに仮設住宅から出られない方も多く、被災した東北のなかでも、沿岸部と都市部で格差が生まれているようです。

私たちはガムランを通して、一人でも多くの方を笑顔にすることが、被災地応援に繋がると信じています。

東北ツアー始まったばかり!
がんばっぺ!東北!


1月 1, 2012

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。


wuku
minggu
senin
selasa
rabu
kamis
jumat
sabtu
ingkel