プロフィール-profile-


ラリー・リード Larry Reed

www.shadowlig


larry reed世界的にも稀なプロの影絵プロダクション「ShadowLight Productions」の設立者であり、演出家。フィルムメーカーとしてのキャリア、そして舞台演出家としてのキャリアをもとに、インドネシア・バリ島で伝統的影絵をマスターし、それらのアイディアを組み合わせて独自につくりあげた影絵作品で米国内外で数々のフェスティバルにも招聘されるなど、コンテンポラリー影絵劇のパイオニアである。1995年および96年には、サンフランシスコ・ベイ・エリアで最も注目されるアーティスト50人に選ばれている。
「ShadowLight Productions」は1972年に設立され、バリの伝統的な影絵やコンテンポラリー影絵劇の上演から教育プログラム、影絵に関わるDVD制作などを手がけている。


オキ OKI

www.tonkori.com


twitter @okikano
okiアサンカラ(旭川)アイヌの血を引く、カラフト・アイヌの伝統弦楽器「トンコリ」の奏者。アイヌの伝統を軸足に斬新なサウンド作りで独自の音楽スタイルを切り拓き、知られざるアイヌ音楽の魅力を国内外に知らしめてきた稀有なミュージシャン/プロデューサー。オキはトンコリの限界と可能性の中で試行錯誤を繰り返し,これまで1995年に発表したアルバム「カムイ コル ヌプルペ」から2011年の「ヒマラヤン ダブ」まで12作品を発表。リーダーを務めるOKI DUB AINU BANDでは、国内のみならずアジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界各地をツアー。2011年はロシア、台湾、2012年はタイのツアーが予定されている。


マレウレウ MAREWREW


マレウレウ「ウポポ」と呼ばれるアイヌの伝統的な歌の再生と伝承をテーマに活動している女性グループ。さまざまなリズムパターンで構成される、天然トランスな感覚が特徴の輪唱など、アイヌROOTSのウポポを忠実に再現する貴重なアーティストとして、国内外の各ジャンルのアーティスト/クリエーターから熱い注目を集めている。2010年初のミニアルバム「MAREWREW」を発表。また、ウポポの祭典「マレウレウ祭り~目指せ100万人のウポポ大合唱!~」をスタートさせ、UAをゲストに迎えて今年2月に浅草アサヒアートスクエアで開催された公演が大きな話題に。11月にはジャムバンド、SPECIAL OTHERSを迎え開催予定。マレウレウはアイヌ語で「蝶」のこと。


ウロツテノヤ子バヤンガンズ

UrotsuteNoyako Bayangans
http://urotsute.com/


ウロツテバリ舞踊家小谷野哲郎の呼びかけにより結成された、日本屈指のバリ・ガムラン芸能集団「ウロツテノヤ子」。サンフランシスコの影絵演出家ラリー・リードに影絵の手法を学んだことをきっかけに影絵を取り入れた作品を制作するようになり、2008年に独立した影絵ユニット「ウロツテノヤ子バヤンガンズ」として活動を開始。自らの作品制作にとどまらず、他団体への影絵提供や日本各地で地域社会の人々と共に地域の素材を生かした影絵作品を制作。今までに瀬戸内の白石島や琵琶湖の沖島などで作品制作を行い、影絵のイメージ世界を通じたアートと社会の繋がりに可能性の広がりを見いだしている。


小谷野哲郎 こやのてつろう

小谷野哲郎


コヤノインドネシア政府給費留学生としてバリ島に留学の後、プロのバリ仮面舞踊家として活動。バリ舞踊やガムランを使いつつ、国内外で様々なジャンルのアーティスト達との活動を展開。2006年にAsian Cultural Councilの助成で渡米後、影絵ユニット「ウロツテノヤ子バヤンガンズ」を結成、影絵を通じて様々な可能性を追求している。また、バリの伝統芸能を支援するためのプロジェクトを手がけるなど、日本インドネシア文化交流のキーマンとしても注目されている。